ホーム>

ニュース


2010年12月10日

中村大介「やるからにはDEEPのベルトを巻きたいです」
『DEEP51 IMPACT』公開計量

12月10日(金)、都内・DEEP OFFICIAL GYM IMPACTにて、12・11『DEEP 51 IMPACT』(ディファ有明)の公開計量が行われた。

今年最後のDEEPナンバーシリーズ『DEEP51』が明日11日、東京・ディファ有明で開催。同大会出場全選手がこの日午後1時より行われた計量に臨んだ。メインのDEEPフェザー級ワンマッチで激突するDEEPフェザー級王者の松本晃市郎(65.7キロ)と昇侍(65.3キロ)、セミファイナル63キロ契約で相対する大塚隆史(62.2キロ)と堀友彦(63.0キロ)は一発で計量をパスした。

そして、第14試合で行われるDEEPライト級ワンマッチでISEと対戦する中村大介も、DEEPライト級リミットジャストの70.3キロで計量をパスした。今年に入って4月の『ASTRA』天突頑丈戦、8月にオーストラリアで開催された『NITRO』ジェイ・ブラッドニー戦と2連勝中の中村は、「もっと試合したかったんですけど、今年に入っていい感じで来ています。昨日もキッズクラスで子供達に遊ばれて(笑)、いつも通りの感じで調子いいです」と心身ともに万全の状態であることをアピール。対戦相手のISEの印象については「非常に気持ちの強い選手。一格闘技ファンとして好きなタイプの選手です」と評すと、「勝って今年を締め括って来年に繋げたいです」と必勝を誓っていた。

06年2月の『DEEP23』藤沼弘彦戦以来、約5年ぶりとなるDEEP参戦については、「DEEPライト級は強くて魅力的なチャンピオン(菊野克紀)が君臨する熱い階級なので、呼んでもらって本当に嬉しいです」とコメント。今後の目標について問われると、「まずは明日に集中しています」と前置きをしつつ、「やるからには勝っていって、DEEPのチャンピオンベルトを巻きたいです。まだまだ上を目指しているので頑張ります」とベルト獲りに意欲を見せていた。

『DEEP51 IMPACT』
◎日時:2010年12月11日(土) 16時30分開場 17時開始
◎会場:東京・ディファ有明
◎当日券:VIP=15,500円(わずか)、ステージ席=10,500円、SRS席=10,500円、指定A=8,500円、指定B=6,500円(完売)
◎問い合わせ・チケット販売所:DEEP事務局(電話052-339-0303)
【対戦カード】
■第16試合(5分3R/65.8kg以下)
松本晃市郎(今田道場)vs昇侍(KIBAマーシャルアーツクラブ)
■第15試合(5分3R/63kg以下)
大塚隆史(AACC)vs堀友彦(フリー)
■第14試合(5分3R/70.3kg以下)
中村大介(U-FILE CAMP)vsISE(BONDS)
■第13試合(5分2R/無差別)
誠悟(フリー)vs関根“シュレック”秀樹(ブルテリアボンサイ)
■第12試合(5分2R/77.1kg以下)
長谷川秀彦(SKアブソリュート)vs渡辺良知(AACC)
■第11試合(5分2R/83.9kg以下)
金原弘光(リングス金原道場)vs飛鷺輝(X-FORCE)
■第10試合(5分2R/62kg以下)
和田竜光(吉田道場)vs沼尻健(木口道場)
■第9試合(5分2R/70.3kg以下)
岸本泰昭(総合格闘技道場コブラ会)vs梅田恒介(R-BLOOD)
■第8試合(5分2R/65.8kg以下)
杉内勇(Team-ROKEN)vs加藤友弥(BONDS)
■第7試合(5分2R/77.1kg以下)
九十九優作(和術慧舟會TIGER PLACE)vs悠太(ALLIANCE)
■第6試合(5分2R/93kg以下)
NOBUO(フリー)vsエンヒケ・シゲモト(ショックコンバット)
■第5試合(5分2R/70.3kg以下)
伊藤有起(ALLIANCE)vs川崎泰裕(R-BLOOD)
■第4試合(5分2R/70.3kg以下)
近藤定男(BLUE DOG GYM)vs大原樹里(KIBAマーシャルアーツクラブ)
■第3試合(5分2R/65.8kg以下)
鍵山雄介(総合格闘技道場コブラ会)vs津田勝憲(総合格闘技津田沼道場)
■第2試合(5分2R/62kg以下)
釜谷真(TEAM TOURI)vs田中俊輔(大道塾吉祥寺)
■第1試合(5分2R/62kg以下)
小林博幸(T-BLOOD)vs上嶋佑紀(BRAVE)